橿原市周辺図


はじめに

橿原市はどんどんと道が新しくできてきており、
ややこしい交差点、混雑するポイントが増えてきています。
そこで明日香村の聖徳中学校までの行き方をもとに、ちょいと整理してみます。
やっぱり便利ではやいので、京奈和自動車道を利用する前提で書いてみます。

全体図(京奈和自動車道:橿原北IC〜)

京奈和自動車道(橿原北IC)〜高田バイパス(新堂ランプ) 黒ルート京奈和自動車道の高架部分は今のところ橿原北ICまでしかできていないので(2006.11.22現在)
降りたらそのままの流れでR.24バイパス(橿原バイパス)を南下します。
そのまま南下していくと、近鉄の下をくぐり、JRの高架を通って、R.165,166との交差点に出ます。
ダイヤモンドシティと京奈和自動車道ができて以来、この交差点は異様な混雑をみせることがしばしばですので
できればうまく迂回したいところですが、ちょっと地の利がないと難しい迂回路しかないですので
あまり混雑しないことを祈って地道に南下しましょう。
その交差点を過ぎると右手にダイヤモンドシティを望みつつ、前方に高架道路が見えてきます。
高速並みにしてタダのこの道が、通称「高田バイパス」(今ではR.24)です。

京奈和自動車道(橿原北IC)〜聖徳中学校
ルート@;高田バイパス〜R.169〜橿原神宮前駅〜聖徳中学校 まずは最も分かりやすいオーソドックスなルートから
ただし分かりやすいということは、混みやすいということですので、ご注意ください

高田バイパスまで来たら左折(橿原市内方面)、高田バイパスに乗ってください  《青ルート》
高架で行けるところまで行って自然に降りると、R.169との交差点に出ます。
この交差点もよく混雑して、なかなか右折できないときもありますが、
ここを右折(吉野方面)、あとはしばらく南下です  《赤ルート》
橿原神宮前駅なんかで人を拾うならこのコースがいいでしょう。
ただし駅が近いと言うことはもちろん、時間帯によってはすごく混雑します。

橿原神宮前駅よりも南下していくと、道が少しカーブしながら
丘を越える感じで坂道をのぼって、すぐに下ります
実はこれ、県内で最大の前方後円墳とかなんですが、それはまあおいといて、
この坂を下ったところが岡寺駅の交差点です。
ここを逃さず左折です。角にガソリンスタンドがあります。
あとは信号のついた交差点らしい交差点があまりないので
ふたつ目のまともな交差点(T字)を右折してください。
詳しくは聖徳中学校周辺図をご覧ください。
間違っても角にコンビニのある交差点(ひとつ目 四差路)では右折しないように!!

ルートA;高田バイパス〜藤原京〜甘樫丘 上記のルート@は混みやすい道なんで、
混雑しやすいR.169を迂回するコースを紹介しておきます。
道は広くてきれいですが、若干ややこしいかもしれません。
それからこのルートでは、駅に寄れないんでご注意ください。

高田バイパスを降りるまではルート@と同様です  《青ルート》
ルート@では降りてすぐのR.169との交差点を右折しますが、ここでは直進しましょう
そのまま行くと突き当たるので、そこを右折してください  《緑ルート》
しばらく行くとまた突き当たります。厳密には斜め前には細い道があるのですが、
そちらへは行かずに左折してください。
ややこしいと思うなら、ルート@でR.169に入ってから、
オークワの角を左折してしまえばそのまま直線です。

あとは道なり。ある意味史跡めぐりです。
左折してずっと行くと道が突き当たりますので、右折
信号とかはありません。正面にあるのは大和香具山です。
右折したら、ちょっと道がカーブしたりしますが、ずっと道なりにまっすぐ行ってください。
そのうち甘樫丘を右手にのぞみつつ、再び道が突き当たります。
ここを右折、そしてすぐの信号を左折です。 聖徳中学校は目の前です。
詳しくは聖徳中学校周辺図をご覧ください。

ルートB;高取のパチンコ〜飛鳥駅〜高松塚古墳 これは某高取への行き方から派生するようなかたちのルートです。
普通ならややこしいですが、高取までの道をしっかり覚えているならいいかもしれません。

ここでは高田バイパスにのらずにひたすら南下  《水色ルート》
その後、例のファミマで左折、そしてローソンで右折です。
再び道なりに行くのですが、高取町に入るとパチンコが出てきます。
右手にパチンコのあるT字路を左折してください。
あとはしばらく家もあまりないような道を行きますが、道は広いのでご安心を。
峠を越えると近鉄吉野線をまたぎ、R.169とぶつかります。
ここを左折、右折すると吉野に行ってしまいます。
しばらく行くと右手にサンクスが出てきます。
ここが飛鳥駅前ですので、その交差点を右折してください。
もしだれかが飛鳥駅まで電車で来るなら、ここでひろえるでしょう。
右折後は道はくねくねしていますが、道なりに進むと聖徳中学校のそばに出ます。
信号の手前で曲がりますが、詳しくは聖徳中学校周辺図にて。

遠回りではありますが、聖徳中学校への交差点を見逃しにくく、いいかもしれません。